SIGN UP or LOG IN

新規登録 / ログイン

セキュリティについて

ご登録いただいた情報はプライバシー保護およびセキュリティのためデータ伝送を保護するためにSSL暗号化技術を使用しております。ご入力いただいた情報がサーバに送信される際、このSSLにより通信が暗号化されます。外部の第三者に個人情報が読み取られることはございません。

Copyright Aichi Prefecture. All Rights Reserved.

NEWS & TOPICS

ニュース&トピックス

2024.08.01【終了・開催結果追記】A-IDEA TRIGGER Vol.4の参加者を募集します!

2024年8月29日(木)に「A-IDEA TRIGGER Vol.4」を開催します。

「官民連携への第一歩」をテーマに、官民連携プロジェクトを進めている市町から、具体的な事例や取り組みに至った経緯等を紹介いただき、官民連携へのイメージを深めていただきます。

==========================

A-IDEA TRIGGER Vol.4

【日時】
2024年8月29日(木)午後3時00分~午後5時00分

【開催形式】
会場とオンライン(生配信)を併用して開催します。
(1)会場  Marubeni Innovation Lab Agora
(会場までのアクセスはこちら
(2)オンライン  Zoom

【このような方にオススメ】
・官民連携を始めたい自治体職員
・自治体との連携を検討している民間企業/大学・研究機関
・官民連携プロジェクトを支援したい金融/支援機関
・新規事業やオープンイノベーションの担当者
・A-IDEAに関心がある方 など

【定員】
現地会場:60名
※参加費:無料(通信機器代・通信料は自己負担です。)

【プログラム】

〇事例紹介①
テクノロジーの力で医療介護現場の課題を解決する 医福工連携マッチング
大府市 産業振興部 商工業ウェルネスバレー推進課
長坂 勇幾 氏


〇事例紹介②
高齢者の見守り実証実験 孤立を防ぐ新たな見守り方法の検証
武豊町 健康福祉部 福祉課 
田中 貴久 氏


〇事例紹介③
Urban Innovation TOYOHASHI スタートアップとの共創のポイント
豊橋市 産業部 地域イノベーション推進室 
福井 喬晴 氏

〇パネルディスカッション
市町村が官民連携事業に取り組む意義と始め方

==========【追記】開催結果==========

8月29日にA-IDEA TRIGGER Vol.4を開催しました。

当日は、3自治体の登壇者から具体的な事例や取り組みに至った経緯等を紹介いただき、自治体職員を中心とした多くの参加者に好評いただきました。

<会場の様子>


<事例紹介①>
テクノロジーの力で医療介護現場の課題を解決する 医福工連携マッチング(大府市)
登壇者:長坂 勇幾 氏


<事例紹介②>
高齢者の見守り実証実験 孤立を防ぐ新たな見守り方法の検証(武豊町)
登壇者:田中 貴久 氏


<事例紹介③>
Urban Innovation TOYOHASHI スタートアップとの共創のポイント(豊橋市)
登壇者:福井 喬晴 氏


<パネルディスカッション>
市町村が官民連携事業に取り組む意義と始め方

==========================

<お問合せ先>
デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社/ Deloitte Tohmatsu Risk Advisory LLC
事務局 濱田、伊藤、平下、小林
Mail: aichi-innovation@tohmatsu.co.jp